Space Engineers日記 第9回 結局穴掘り

f:id:nankakaku:20210116025759j:plain

今回はとにかく引っ越しだ!!
宇宙船も作りたいし第1拠点ももっと拡張したいけど、まずは引っ越し!!
今の拠点は斜面にあるから色々不便なんだよな。
大型の乗り物を作れるようなスペースも無いし。
宇宙を目指すためにも引っ越しは必須。
ということで、早速穴掘りだ!!!!!

 

f:id:nankakaku:20210116025802j:plain

完全な引っ越しなら今ある設備を解体して持っていけば穴掘りする必要はないんだけど、今の拠点は今の拠点で残したいからね・・・。
引っ越しするための拠点を作るために穴を掘るみたいな。
穴掘りはすべての始まりにして原点。
穴を掘らないことには何も始まらない。
ゆえに穴を・・・掘る!!!

 

f:id:nankakaku:20210116025806j:plain

穴掘り兼輸送機に重大な欠陥があることが発覚したから、修正するためにクリエイティブモードへ。
このコネクター、ラージカーゴに直付けしないと一部のアイテムが受け渡しできないっぽい。
いや、コネクターというかコンベアの問題か。
スモールコンベアは大きなアイテムが通れないかも。
で、直付けするにはラージカーゴを一旦分解して設置し直さないといけないんだけど、上にタンク乗っかってるんだよね・・・。
こいつをそこに維持したままラージカーゴを分解出来るかどうかテストしたい。
うまく出来るかなー。

 

f:id:nankakaku:20210116025810j:plain

よし出来た!!
支柱的な感じでブロックをちょっと足しただけでなんとかなった。
これなら本編でもすぐに作業出来る。
早速修正しに行こう。
そして引っ越しを進めよう。

 

f:id:nankakaku:20210116025812j:plain

修正を終えて輸送タイム。
とりあえずパワーセルを大量に持っていこう。
向こうの拠点はまだバッテリーが無いから、風力発電機で発電した電気が勿体ない。
充電しないと。

 

f:id:nankakaku:20210116025815j:plain

しまった。
こっちの拠点にはコネクターやらコンベアやら何も無いんだった。
積荷を移すのが面倒だな・・・。
次はコンベアとコネクタの素材を大量に積んでこよう。
・・・って、よく見たら日食起きてたんじゃないのこれ。
全く気付かなかった。
勿体ない・・・。

 

f:id:nankakaku:20210116025818j:plain

拠点のバッテリーの残量が地味にやばい。
乗り物増えたからなぁ・・・。
風力発電機やらソーラーパネルやら、もっと増やすか。
バッテリー自体も増やしていこう。
電気大事!

 

f:id:nankakaku:20210116025821j:plain

使うかどうか微妙と思われた溶接解体マシンだけど、普通に便利だった。
これは良い。
必要素材が多いものや、重い素材をたくさん使うものにはかなり使える。
もっと真面目に作ればよかった。
今度暇なときにでも作り直そう。

 

f:id:nankakaku:20210116025824j:plain

第2拠点の設備もだいぶ揃ってきた。
これだけあればとりあえずなんとかなりそう。
あとはリファイナリーを増やたりバッテリー増やしたり風力発電機やソーラーパネルを増やしたりって感じかな。
これからはこっちもどんどん拡張していくぞーー!!

 

f:id:nankakaku:20210116025826j:plain

なにこれ砂嵐?
初めて見た。
視界が悪くなる以外にはこれといって何の影響も無さそうか・・・?

 

f:id:nankakaku:20210116025829j:plain

よし、今回はこれで終わりにしよう。
次回は宇宙船でも作ってみようかな。
そろそろ宇宙にも行けるはず。
次の拠点は宇宙に作ろう。
じゃ、終わり!!