DTMド素人が「Studio One 3 Prime」の使い方を簡単に説明してみる

前回はソフトを起動するところまでは順調に終わった。
そこから先、「きらきら星」を作るところで躓いた。
どうやって音を入力していけばいいのかさっぱり分からない。
今回はそこが解決したので、「きらきら星」が出来るまでを、DTMド素人が「Studio One 3 Prime」の簡単な使い方を兼ねて解説してみる。
あと、前回の記事へのリンクを下に置いておきます。

「Studio One 3 Prime」で「きらきら星」を作ってみる

まず、「Studio One 3 Prime」を起動してすぐの画面で新規ソングを押す。
メニューバーから[ファイル]→[新規ソング]でもいける。
新規ソングの設定ウィンドウ?が開くから、そのままOKボタンを押す。
これで最初の1歩は終了。

次は音を出すための準備を始める。
画面右端の方に、インストゥルメントやらエフェクトやら書いてある場所があると思う。
そこからインストゥルメントをクリック。上にあるタブをクリックしてもいい。
クリックすると、下のような画面が展開される。

f:id:nankakaku:20150808142801j:plain


展開されたところからノートFXの下にあるPreSonusをクリック。
次にPresenceをクリックし、Artist Instrumentsが表示されたらそれをクリック。
すると、BASSやら何やら楽器のジャンル?が下の画像のように大量に表示されるはず。

f:id:nankakaku:20150808142802j:plain


とりあえず、今回はピアノを使ってみることにする。
Keyboardsをクリックし、GrandPianoを探す。
GrandPianoが見つかったら、そのままGrandPianoという文字を左の画面にドラッグ&ドロップする。

f:id:nankakaku:20150808142803j:plain
こんな感じで左の画面にドラッグ&ドロップ。

 

そうすると、鍵盤やら何やら色々表示される。
鍵盤をマウスでクリックすると音が出るから、試してみよう。
音がでない場合は何か設定がおかしいかもしれない。
メニューバーにある[Studio One]→[オプション]→[オーディオ設定]を見てみると何か分かるかも。

f:id:nankakaku:20150808142804j:plain
現在こうなってるはず。

 

音が出るかどうか確認出来たら、その画面は一旦閉じる。
次は左上あたりに移動する。

f:id:nankakaku:20150808142805j:plain
さっきの画面を開きたい時は、Grand Pianoと書いてある文字の横にある鍵盤のマークを押すと開くことが出来る。
次に、その鍵盤マークの下あたりで右クリックして、トラックを編集を選択。
画面右下にある「編集、ミックス、ブラウザ」と書いてある部分の編集を押してもいい。
すると、画面の下の方に鍵盤やら何やら出てくる。たぶんこれが編集画面。

 

f:id:nankakaku:20150808142806j:plain
編集画面が表示されたら、まずペイントツールを選択する。

f:id:nankakaku:20150808142807j:plain
次に、数字の1(たぶん1小節目)の下あたりから

 

f:id:nankakaku:20150808142808j:plain
数字の2の部分(2小節目)までマウスでドラッグし、選択する。
すると、選択した部分に横縞のような模様が出来て、音を入力できるようになる。

 

f:id:nankakaku:20150808142809j:plain
鍵盤から伸びる線?マス目?をクリックすることで音が入力できる。
縦は音階で、横は音の長さ。クリックしただけだと上の画像のように短い音しか入力出来ないけど、ドラッグすれば長い音も入力できる。音を鳴らしたくなければ空白にすればいい。
間違えた場合は、消したい部分をもう一度クリックすると入力した音が消せる。
まとめて消したい場合は矢印ツールを選択し、消したい範囲を選択してDeleteキーを押すなり右クリックから削除を選択するなりすればまとめて消すことが出来る。
消しゴムツールも用意されてるけど、使い所がわからない・・・。

f:id:nankakaku:20150808142810j:plain
ドレミファソラシドを入力すると、こんな感じになる。
ここまで来れば、「きらきら星」なんて出来たも同然。
「きらきら星」は、

ドドソソララソ ファファミミレレド
ソソファファミミレ ソソファファミミレ
ドドソソララソ ファファミミレレド

これだけ入力すればいい。
と言ってもドドソソララソ ファファミミレレド、ソソファファミミレを1回入力すれば、あとはコピペすれば完成する。
コピペは矢印ツールでコピーしたい部分を選択し、貼り付けたい部分にペーストするだけ。
文章等をコピペする時と同じ要領で出来る。

 

「きらきら星」の音を入力していく

まず、入力する音符のようなものを1/16から1/4にしよう。
デフォルトだと16分音符になってるのを、4分音符にする。
これは別にやらなくてもいい事けど、何回もドラッグして入力するのが面倒な人はやっておいた方がいいと思う。

f:id:nankakaku:20150808142811j:plain
ここから1/4を選べば4分音符になる。

 

4分音符にしたら、上に書いてある「きらきら星」を入力していく。
が、いざ入力していこうとしたら、たぶんドドソソと入力したところで、そこから先が入力出来なくなったと思う。
これをどうにかするには、編集画面から上の画面に戻り、上の画面にある矢印ツールを選択。
そして、2小節目の下あたりにある区切りまでポインタを持って行くと、ポインタが矢印から「 <|> 」こんな形のポインタに変化するはず。
ポインタが「 <|> 」になったら、13小節目まで一気にドラッグする。
これでドドソソの続きが入力できるようになるし、曲の最後まで入力することが出来るようになるはず。

 

f:id:nankakaku:20150808142812j:plain
2の下あたりにある区切りまでポインタを持って行くと、こうなる。
あとは下の画像のようにして、13小節目まで一気に引っ張っていこう。

f:id:nankakaku:20150808142813j:plain

 

あとは最後まで音を入力するだけ。
上の方でも書いたように、同じフレーズはコピペすればすぐ終わる。
「きらきら星」完成まであと1歩。というかもうほぼ終わり。

 

コピペの説明

たぶんほとんどの人が出来ると思うので、分かる人はここは飛ばしていいと思う。
ちなみにコピペの説明で使ってる場所は、ソソファファミミレの部分です。

 

f:id:nankakaku:20150808174941j:plain
コピーしたい部分を矢印ツールにしてから、こんな感じで選択。

 

f:id:nankakaku:20150808174942j:plain
選択されると色がオレンジ色になる。

 

f:id:nankakaku:20150808174943j:plain
右クリックからメニューを開いてコピーを押してもいいし、Ctrl+Cを押してもいい。

 

f:id:nankakaku:20150808174944j:plain

ペーストしたい部分(7小節目)を選択。
数字のある部分をクリックして選択すると、上の画像のように白い縦線が7の部分に表示される。

 

f:id:nankakaku:20150808174945j:plain
あとはCtrl+Vでペーストしてもいいし、右クリックからメニューを開いてペーストしてもいい。
残りのドドソソララソ ファファミミレレドも同じ要領でコピペしよう。

 

「きらきら星」完成

音が全部入力できたら完成。
ねんがんの きらきらぼしがかんせいしたぞ!
DTMド素人でも、「Studio One 3 Prime」を使って「きらきら星」を作ることができた。
掛かった時間は大体2~3時間くらい。
グーグル先生であれこれ調べればもっと早く出来たと思う。
音を出すまでにかなり時間掛かったけど、他は割りとサクサク進められた。

最初は難しいと感じてたDTMだけど、音が出るようになり、曲らしいものが出来てくると、楽しくなってくる。
これは今後もゆっくりまったり続けていきたい。
本気でDTMをやる予定は無かったのに、今はある程度何かが作れるようになりたいと思うようになった。
何気なく始めたこの挑戦だけど、やって良かった。

俺と同じように、DTMに興味はあるけど、難しそうだし・・・と思ってる人が居たら、是非この機会にDTMデビューしてみて欲しい。
もしかしたら俺と同じようにハマるかもしれない。


次回はこのソフトで何をやろうかな!

 

おまけ

f:id:nankakaku:20150808142812j:plain
この画像の色が付いてる部分をダブルクリックすると、下の画面がスッキリするからオススメ。

f:id:nankakaku:20150808174946j:plain
完成後にクリックするとこんな感じになる。見やすい。
長い曲になると超小さくなるかもしれないから、短い曲にしか使えないかもしれない。