ETS2+RusMAP日記 第4回 見どころ盛りだくさんなロシアの道

f:id:nankakaku:20160524203811j:plain

第3回でオリョールからポルホフへ移動した0002ことアバさん。
今回はポルホフで仕事を探すことに。

 

f:id:nankakaku:20160620232354j:plain

んー、モスクワ行きの仕事が中々見つからない。
とりあえずPorkhovからV.Lukiへチーズ(18t)を運ぼう。

 

f:id:nankakaku:20160620232355j:plain

前回の配送先からスタート。
奥にいるアメリカンなトラックを見るとちょっとATSが欲しくなってくる。
トラックだけならETS2でもMODでどうにかなるけど、アメリカの街も走ってみたい。
もう一層のことETS2とATSは合体して、ワールドトラックシミュレーターになればいいのに。

 

f:id:nankakaku:20160620232356j:plain

今回のトラックはDAF XF EURO 6 Space Aero。
やっぱりトラックは白とか灰色系の方がトラック!って感じがする。
トレーラーも灰色系だから、よりトラックらしさを醸し出してる。

 

f:id:nankakaku:20160620232357j:plain

後ろ姿がカッコイイ車を見つけた。
車種はなんだろうと思って調べてみたら、ラーダの112って車らしい。
前から見るとなんとも言えない形してるけど、斜め後ろから見るとカッコイイ。

 

f:id:nankakaku:20160620232358j:plain

起伏の激しさに定評のあるロシアの道。
高速や街中からちょっと逸れるとすぐこれ。
だがそこがいい。

 

f:id:nankakaku:20160620232359j:plain

路面の粗さと廃墟の多さに定評のあるロシアの道。
この粗い道のおかげで適度な緊張感を持って運転出来るから、これはこれでアリ。
ロシアの道はどこを走ってても飽きないな。

 

f:id:nankakaku:20160620232400j:plain

旅人っぽい2人組。
そのジープみたいな車に乗って、ロシア中を旅してるのだろうか。
なんか良いな、そういうの。
俺もジムニー買って、カメラ持って、日本中を走り回ってみたい。

 

f:id:nankakaku:20160620232401j:plain

これが巷で噂のボタニカルってやつか。
中々のボタニカルっぷりである。
アバさんも時代に取り残されないように、マイトラックをボタニカった方が良いかな。
と思ったけど、そういえばまだマイトラック買ってなかった。
そろそろマイトラックの購入も考えるとするか。

 

f:id:nankakaku:20160620232402j:plain

なんか前方がすっげえ煙いんだけど!?
何だあれ!?

 

f:id:nankakaku:20160620232403j:plain

火事・・・?

 

f:id:nankakaku:20160620232404j:plain

火は見えないけど、消防車いるし火事かな。

 

f:id:nankakaku:20160620232405j:plain

このトラックのMODはありますか!?
後ろを見たらトレーラーを接続するための穴みたいなのがあったから、これもトラクタだと思うんだよな。
良いなーこのトラック。
RusMAPの道に超似合ってる。
これで軽めの荷物をのんびり運びたい。

 

f:id:nankakaku:20160620232406j:plain

ВНИМАНИЕ!
前回見かけた警戒標識と違って、今回のは分かりやすい。
3km先、工事してるから気をつけろとかそんな感じだよねこれ。
ДОРОЖНЫЕ РАБОТЫをグーグル翻訳にぶち込んだら道路工事ってなったし、間違いない。

 

f:id:nankakaku:20160620232407j:plain

WRCロシアラウンド開幕のお知らせ。
ロシアによくあるボッコボコな路面より、こっちの方が走りやすい気がする。
このなんていうの、整地された砂利道?
これなら採石場みたいに全く加速しないってこともないし、意外と快適。
あそこもこの路面にすればいいのに。

 

f:id:nankakaku:20160620232408j:plain

V.Lukiの街に到着。
V.Lukiは略さずに書くとVelikiye Lukiになるのか。
ちなみにロシア語だとВеликие Луки(ヴェリーキエ・ルーキ)らしい。

 

f:id:nankakaku:20160620232409j:plain

配送先到着。
移動距離105マイルとは思えないくらい濃厚な仕事であった。
毎回こんな仕事だったら記事を書くのが楽で助かるんだけどな!

 


ということで、今回はここまで。
次はモスクワまで行けたらいいなぁ・・・。
それでは、次回もよろしくお願いします。

 

 

ユーロ トラック シミュレーター 2 日本語版 [ダウンロード]

ユーロ トラック シミュレーター 2 日本語版 [ダウンロード]